イノベーションへの挑戦 The Challenge of Innovation ヱビナ電化工業では、自社の存在意義を「新たな表面処理の可能性を追求し、ものづくりの未来に貢献していく」と再定義しました。既存事業を深堀する機能と、新しい事業機会を探索する機能を担える組織になるように挑戦していきたいと考えています。 「受託加工」から「提案型・問題解決型」の企業へ、変革へのチャレンジを始めています。 ■ 共創・インキュベーション事業 表面処理だけでなく、”ものづくり”に関する幅広い視点を取り入れるべく、社内リソースを活用したインキュベーション事業も検討しています。 継続的にイノベーションが発生する仕組みの構築や、社内外のコミュニケーションの活性化を推進しています。 ■ ものづくりのスペシャリスト集団「METALISM」 2021年6月 羽田イノベーションシティ(東京都大田区羽田)にて、志を同じくする7社により、「METALISM」を結成、始動いたしました。 高次元な思想と技術力を有するものづくりのスペシャリスト集団として、お客様の課題解決に取り組んでまいります。 METALISM 公式ページへ ■「未来開発室」の設立 2021年度より、既存の概念に捉われず、新たな事業を創出していくための部署として、「未来開発室」を立ち上げました。 オープンイノベーションの活動推進や、異分野の方との交流、SNSを活用した情報発信など、自由な発想で新しい取り組みを行ってまいります。 未来開発室 noteへ 未来開発室 Twitterへ Tweets by hiramekki_lab